360度画像+VR(バーチャル)ツアーで、オリジナリティ・情報量・独創性が格段にアップさせませんか? VRツアーには施設や店内の見取り図に加え、商品やメニューの情報テロップや動画を付け加えることが可能で、360度の静止画に比べさらに圧倒的な情報提供とPRが可能になります。
360度画像を複数枚使用して静止画を歩き回れるようにした空間に、見取り図・動画・ポップアップウインドウ・商品説明・コメントなど様々な情報を添えることで、より一層伝わりやすく魅力的なホームページになります。
これまではホームページやSNSの写真や動画・文章で情報を得て想像することが一般的でしたが、360度VRツアーを見ることで、よりリアルで正確な情報を確認できるので、今後このシステムは強力なコンテンツとして力を発揮していくと考えられています。
実際に足を運ばなくても実際に行ったような感覚を味わいながら、同時に商品やメニューの情報を得られるこの仕組みは、店舗や会社・観光地・レジャー施設・モデルルーム・学校・建築現場など様々なジャンルに有効です。
また、コロナウイルスなど感染症を気にせず利用できるため今後のニーズに最適です。
わたしたちソフトメディアでは360度VRツアー制作の目的に合致し、より効果的なコンテンツを企画段階から具体的な案を提案していきますので、興味のある方は是非一度お問い合わせください。
◯画面上でクリックしながらマウスを動かしてみると360度VRツアーを実際に体験することができます。アイコンやポップアップをクリックしてその魅力と機能性を存分にお楽しみください。
オリジナリティあふれる魅力的な360度VRを作るために、使いやすさや見やすさはもちろん高いデザイン性と印象的に残る構成が必要です。
わたしたちソフトメディアではお客様のニーズを組み込みながら、満足度の高いコンテンツ制作を行います。
360度パノラマ写真を自動的に回転させるシステムです。
ユーザーがクリックしなくても、360度の写真を見ることができます。
VR未体験の方や操作方法が分からない方でも、その内容をすぐに把握することができ、流動的にコンテンツへの興味を高めます。
(自動回転ON/OFFの変更も可能です)
撮影した360度パノラマ写真を、サムネイル画像として下部に表示することができます。
そうすることでユーザーが現在位置を確認することができ、施設全体を把握しやすくなります。
フロアマップともリンクしているので視覚的・感覚的に想像することができ、リアリティあふれる360度VRツアーが可能になります。
(サムネイル画像は非表示にすることもできます。フロアマップ上のポイントをクリックすることでパノラマ写真を変更することも可能です。)
※マップの制作の際は、施設の見取り図(元画像)をご用意ください。
360度パノラマ写真上にアイコンを配置し、そこをクリックするとポップアップが起動するシステムです。商品情報やインフォメーションを表示し、それに関するより詳細な情報を伝えることが可能です。
様々な情報を盛り込んでいくことで、ユーザーの興味をさらに高めることが可能です。
(オフィシャルホームページ内のメニューページなどへのリンクも可能です。予約ページやECサイトへのリンクもできるので導線の幅が広がります。)
360度パノラマ写真の画像の一部に画像を埋め込み再生することができます。
例えば施設内にあるテレビモニターやポスター・絵画などの枠内に動画をはめ込み、実際にその場所で動画を見ているような感覚を味わうことができます。
弊社で作成することができますが、お客様のお持ちの画像を使用することも可能です。)
360度VRツアーの制作料金は初回の制作料金のみとなります。(他社のような月額の利用料金はかかりませんのでご安心ください)完成したデータはお客様にお渡しいたしますので、自社ホームページへの掲載やSNSを使ったPRなど自由にご利用いただけます。
料金詳細は基本プランにオプションを追加して制作費を計算いたします。お客様のニーズに合わせてご提案させていただきますので、是非お気軽にお問い合わせください。お見積りは無料です。
●自動回転(ON・OFF)機能
●フロアマップ制作・表示
●サムネイル(撮影ポイント数に応じて表示)
●矢印移動(撮影ポイント2つ以上の場合)
360度パノラマで撮影した画像のカット数により価格が変わります。360度パノラマ撮影(ストリートビュー)の価格はストリートビューのページをご覧ください。VRツアー制作は弊社で撮影したもの以外の画像も利用可能です(別途お見積り)。
人を配置した追加撮影や、動画撮影の場合は別途料金がかかります。
さまざまなシーンを用いたストーリー性のある撮影も可能です。お気軽にご相談ください。
●アイコン制作・設置
アイコンは自由に選べます。記号、ロゴ、文字など何でもOK。ECサイトやYouTubeへのリンクも設置可能です。
●ポップアップ表示データ制作・設置
アイコンをクリックすると表示される部分です。静止画像やテキストだけでなく動画を再生することも可能です。パノラマ埋め込みや別枠表示にも対応できます。
ポップアップは様々なアクションに対応して自由に表現ができます。お気軽にご相談ください。
ジャイロセンサー(デバイスの向きを変えることでパノラマを操作できます(ジャイロセンサー搭載機種のみ))や、その他カスマイズもご要望に応じてカスタマイズいたします。
屋外での撮影の場合は天候や状況により日程を変更する場合がありますのでご了承ください。
最初に作った360度VRツアーデータをベースに、追加や修正も可能です。
もちろんポップアップデータ内の商品画像や文章の変更も承ります。(再撮影の場合は別途撮影費用がかかります。)
※ブラウザ・デバイス側のVRコンテンツに関するサポートを終了した場合は対応できない場合がありますので、恐れ入りますがご了承をいただけますようお願い申し上げます。
静岡県内各地の対応が可能ですので、地域を問わずお気軽にお問い合せください。
対応エリア: 沼津市・ 三島市・ 富士市・ 御殿場市・ 裾野市・ 長泉町・ 清水町・ 函南町・ 熱海市・ 伊東市・ 伊豆市・ 伊豆の国市・ 静岡市・ 清水区
上記以外の静岡県内・全国各地も対応可能ですが別途出張料金が発生します。
まずはストリートビューの撮影をします。詳しくは
ストリートビュー(360度パノラマ撮影)をご覧ください。
ストリートビュー(360度パノラマ撮影)
※360度VRツアーのデータ作成には、弊社にて撮影した写真を使用します。自社または他の業者様で撮影した写真データを流用する場合は別途ご相談ください。
人物や商品を配置してストーリー性のある360度VRツアーの作成をすることも可能です。PRしたい内容などを事前に打ち合わせをし、仕上がりイメージを作成して撮影をいたします。
完成したストリートビュー写真に、フロアマップ・サムネイルなどの基本内容を編集します。オプションでアイコンやポップアップ機能を追加する場合は入れる内容・場所を打ち合わせしながら編集作業を進めます。
※打ち合わせの際、下記をご用意ください。
●施設の見取り図(フロアマップ用)
●ポップアップ表示用の画像・文章・動画(弊社にて別途作成可能です)
弊社撮影済みのストリートビューデータがあるクライアント様は、ここからの作業になります。
360度VR(バーチャル)ツアーについて、みなさまからよくいただくご質問をまとめました。お問い合わせの前にぜひご一読ください。
ストリートビューは施設や店舗内を360度見渡せるパノラマ写真で、実際にその場所にいるような感覚を味わうことができます。
360度VRツアーはそれをさらに魅力的にする為にバージョンアップさせたもので、フロアマップと連動して導線を確認できたり、空間上にアイコンを設置してポップアップで詳細を説明したり、動画を埋め込んだりすることが可能になります。様々なアクションを追加することで、よりユーザーの興味を高め集客や購買に効果を発揮します。
ストリートビューの撮影と同様、まずは撮影ポイントを決める作業からスタートします。元となる施設の見取り図をご用意いただき、打ち合わせを進めていきます。
撮影の際は店内の整頓と、不必要なモノの移動をお願い致します。その他作成内容によって異なりますので、事前準備していただく内容は打ち合わせの際に細かく決めていきたいと考えております。
わたしたちはお客様に直接お会いすることが大切なことだと考えています。
まずは最初に顔を合わせてご要望を聞かせてください。
お客様に合ったご提案をさせていただきます。
【新型コロナウイルス対策強化中】
打ち合わせの際は万全な対策を施したうえでお伺いさせていただきます。
※電話・メール・ZOOMを利用した打ち合わせも可能です。お気軽にご相談ください。